【GAS】Gmailで送りたい時間に自動的にメールを送るための3ステップ

f:id:matonton:20180506161956p:plain

Gmailで送りたい時間に自動でメールを送る方法をかきます。

スプレッドシートを使った方法です。
3ステップでできるシンプルなつくりです。
(途中ででてくるGoogleの「承認」や「許可」は省略します)

1.スプレッドシート

Googleスプレッドシートにメールの内容をかきます。

・すべてA列に内容をかく
・メールアドレスを複数あるときは『, 』カンマ区切りにする

f:id:matonton:20180430232243p:plain


2.Gmailを送るコード

GASのコードは以下のとおりです。

スプレッドシートの「ツール」→「スクリプト エディタ」でコードの入力画面をひらきます。

function mail_send() {

  //スプレッドシートからメールの内容をもってくる
  var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet();
  var to_address = sheet.getRange(1,1).getValue();
  var cc_address = sheet.getRange(2,1).getValue();
  var bcc_address = sheet.getRange(3,1).getValue();
  var mail_subject = sheet.getRange(4,1).getValue();
  var mail_body = sheet.getRange(5,1).getValue();
  
  //メールを送る
  MailApp.sendEmail(
    to_address,
    mail_subject,
    mail_body,

  //cc:とbcc:はここにかく
    {
      cc:cc_address,
      bcc:bcc_address
    }
  );
}

3.送りたい時間を設定する

最後は時間の設定です。


(1)時計のマークを押す
f:id:matonton:20180430235819p:plain

(2)送りたいタイミングを設定する
f:id:matonton:20180501000442p:plain


まとめ

GASはまずメールの送信からはじめるのがおすすめです。
このコードの使い道としては、

経理担当の方が精算の締め切りのリマインドメールに使う
・営業担当の方がクライアントへの定期的なお知らせに使う

などなどあると思います。
ご活用ください。